西鉄宮地岳線(香椎線)  
      大手私鉄・西鉄の1線区だが実態は前身の博多湾鉄道汽船時代のままで
      ローカルムードで溢れていました。車輛も小所帯ながら制御器は手動と自動
      電動機の出力はまちまち、ブレーキはSMEとAMM、客扉も手動と自動等、
      私の地元の名鉄瀬戸線と同様でした。
      例によって、始発駅の貝塚に車庫があったのでここで写したのみです。
      その後も大した改善はされず2007年3月末で西鉄新宮〜津屋崎間が廃止された。
           
     
   モ8。昭和4年(1929年)日車製。        モ11。昭和11年(1936年)汽車製。
   電化時に製造。

     
   モ21。昭和11年(1936年)日車製。       ク54。元大軌の木造車体を鋼体化。
   元大牟田線モ13。  

     
   左から ク60 ク51 ク52 出自は違うが    ED202。昭和24年(1949年)東芝製
   鋼体化で共通車体になった。           戦時型45t機。  

     昭和44年(1969年)9月  撮影  

                 
                          西 鉄